忍者ブログ
競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
[68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マヤノライジン:
重賞でも安定した走りを繰り返し、この辺の距離ではトップクラス。4連勝でオープン入りした実力を発揮できる状態にある。

エイシンデピュティ:
先行してしぶといレースを毎回出来る。有力どころが後ろからの競馬になるので一発を秘めている。

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
PR
どんな大きなレースでも人気の馬ばかりが話題になっちゃって面白くない!競馬ってなんでヤルの?と考えると的中して儲けたいことは確かだけど、穴馬券を予想するのも競馬の魅力じゃないかな?
フサイチホウオーもアドマイヤオーラも強いと思うけど、この馬を負かす為には・・・と考えていくと意外な馬が導き出されるかもしれないよ!
予想なんて自分なりの考えで、他人に何を言われても関係ないんだけど、予想する為に、他の人たちがどんな予想方法で、どんな馬を予想するのかを参考にするのもいいと思いますよ................

続きはこちらから>>
アドマイヤオーラ:
弥生賞を勝ってきたのは大きい。ホウオーとの初対決で力関係をハッキリさせたいところだが、能力的にはコチラに分があるように感じられる。

ローレルゲレイロ:
1勝馬ながら、2着4回、3着2回と未だ4着以降なし!しかも軒並み重賞レースを走ってのモノだから能力は高い。近年このような馬が本番でも活躍する傾向がある。

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ゼットフラッシュ:
順調に成績を伸ばしてきているので勢いはある。阪神も2戦目ということで慣れてくれれば能力は上位!

トウショウカレッジ:
得意な距離で、得意なキレ脚を見せてくれるだろう。昇級でいきなり2着の能力は、このクラスでも十分に通じる。

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ナイトセレプション:
前走は1000条件ながら久しぶりの短距離で本来の走りを見せた。後方一気だが、展開が向けば一発の可能性はある。

シセイヒカリ:
安定感に欠ける走りなのだが、一発の魅力はある。福島では走ってるイメージがあるので馬場適性に懸ける。

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
エイシンドーバー:
今年に入ってからの充実振りはG1を狙えるだけの走り!前哨戦だが本番に近いメンバーが揃って力関係を確かめる。

ペールギュント:
まだ距離延長を不安視する声も少なくないが、モトはマイル以上の距離で戦ってきた馬。今の状態なら十分に対応できる具合に仕上がっている。

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
スリーオペレーター:
障害に転向してから順調に成績を伸ばしてきた。相手は一気に強くなるが、バンケットをクリアできれば勝機あり!

メルシーエイタイム:
やっと安定した走りが見えてきた。気性的に大人になった感じが期待感を膨らませる。

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ビッグクラウン:
現級でも安定した活躍を見せているが中々勝ちきれない!戦いの場を福島に変えて、成績も一気に変わって欲しい。

タカオセンチュリー:
このクラスでもやれるメドはたっているので、一叩きした変わり目に期待する。

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索