競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■コレデイイノダ:
芝の路線に変更してから2.2.3.2.2と毎回のように連に絡んでいることから今回もチャンスは十分にある。年齢的なことから上積みは期待しなくても、今の調子なら大丈夫! ■ツルマルオトメ: 最後は必ず突っ込んでくる脚を持っている。昇級初戦となるのだが、元々は重賞でも走ったいた経験からメンバーが強くなっても、それなりに対応できる能力はある。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術 PR
宝塚記念の予想オッズでは、アドマイヤムーンが1人気になっていましたが、ウオッカ、メイショウサムソン、ダイアメジャーの3頭を含めて、人気を争う形になりそうです。
国際舞台で初のG1馬となったアドマイヤムーンは、古馬になってから確かに強くなってはいるが、果たして日本凱旋でこっちの馬場にどのように対応してくるのか?未知数です。 対するウオッカは、牝馬でありながら日本ダービーを猛時計で勝ちあがるなど結果は残してきている。しかも51kgという斤量も味方にして勝負できる体制は整っているかのように思えるのだが、日本ダービーでの疲れ、凱旋門賞への試運転と考えると、ここでの激走はプラスにはならない!本気で走ることのない馬が勝つハズがない! 予想を見る>>>
■メイショウサムソン:
混戦の時は結局この馬がいつも勝っているように思える。2000M以上のレースならこの馬が世代No.1と言ってもいいだろう。今年に入ってからは連勝でその強さに磨きがかかってきた。 ■アドマイヤムーン: 国内復帰の初戦で楽なスケジュールではないが、古馬になってから一段と凄みを増した走りができるようになってきた。今の阪神の馬場なら持ち前の瞬発力を出せるレースになるだろう。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■ユメノシルシ:
天皇賞挑戦でブービーだったが、条件戦に戻れば好走必須!小回りコースで得意の逃げ粘りを発揮できそうな感じがある。 ■タマモサポート: 今度は叩いた効果が十分にありそうだ!菊花賞馬に完勝した実績から馬体さえ戻れば確実に勝利に一番近い存在になる。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■ウエスタンビーナス:
準オープンでも上位に入れる実績を持っている。連闘になるのだが、滞在してレースに出れるので心配無用。先行力を全面に押し出して格の違いを見せつける。 ■ヤマニンパンテール: 先行勢が速い流れをつくれば決め手のあるこの馬がチャンス!この条件での実績はあるのでソロソロ上にあがりそうな気配。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■フサイチジャンク:
G1で2人気馬が条件戦を走ること自体珍しいのだが、ここは問題なく勝ちきらなければ今後の復活はない!陣営の懸ける願いは相当なもので勝利あるのみ。 ■リヴァプール: 500万から連勝で勝ち上がってきて勢いは一番ある。牝馬ながら力強い先行力で昇級戦でも勝負できる力はある。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■カオリノーブル:
休み明けとなるのだが鉄砲実績はあり侮れない存在になる。ハナに拘ることなく先行でレースを進めることが出来るので、小回りの福島なら勝負になる。 ■サンデーストリーム: このクラスでも確実に掲示板に入れる力はある。中々勝ちきれないレースが続いているが乗り替りで一変する。去勢後の馬体も回復傾向にあり今回の調子ならチャンス。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■マイネルボウノット:
最近のレースは内容がいい!小回りの函館なら器用さを活かせる。昨年は重賞でも接戦してただけに実績も十分にある。 ■ヒシカツリーダー: 一気にメンバーが強くなるが、ここで勝負できないようでは、更なる上を目指すことは難しい!脚質からも函館は十分対応できるだろう。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術 |
カレンダー
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索
|