競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ドラゴンウェルズ:
前走は久々ながら快勝するあたりは、G1でも好走した実力の持ち主。芝1400Mでは未だ負けなし!と強さを発揮しているし、このクラスでは前走の実績があるので勝負気配! ■ブルーメンブラット: 昇級後の重賞では、流石に相手が強かったが善戦する活躍を見せた。転厩したてで戸惑う部分も多かったが、このレースを目標にきっちりと仕上がってきている様子。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術 PR
■フェスティヴナイト:
前走はいつもよりも距離を1F伸ばして好走を演じてくれた。自在の脚を使えるのでコースが変わっても問題はないだろう。スタートさえ出遅れなければ好勝負必須! ■ユウタージャック: 休み明けを叩かれて調子を上げてきている。このクラスでも常に上位争いをしている実績からそろそろかな?武士沢騎手とコンビを組んでからの成績もよく侮れない存在。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■レゴラス:
長い休み明けから見事に復活を成し得た前走は、最後の直線だけで後続馬を6馬身引き離す物凄い走りを見せてくれた。500万条件とはいえ、あれだけの脚を見せ付けれるのだから昇級戦でもOK! ■ビッグクラウン: 既にこのクラスでは、名の知れた存在になっている。中々勝ちきれずに、2.3着を繰り返しているが、自分の走りに持っていければ、粘り強さを発揮してくれる。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■トウショウカレッジ:
前走は昇級戦で尚且つ距離を伸ばしてのレースだったが、何とか戦えるメドができた。マイルなら確実に走ることがわかっているので、メンバーは強いが頑張って欲しい。 ■ファイングレイン: 長くの休養を挟み2戦を消化して状態は良くなっている。マイルG1で2着の実績は、侮れない存在となりそうだ!阪神では初となるが中山の坂を攻略できているので問題なし。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■ブラックバースピン:
前走は距離短縮で見事に重賞初制覇を達成したが、それも出遅れ気味にスタートしたにも関わらずの結果だけにこの馬の能力が発揮できるのはスプリント戦線だろう! ■ビーナスライン: 昨年もサマーシリーズで活躍しておりこの時期は調子が上向き。函館芝は、5戦4勝と相性抜群で、今年こそサマーチャンピオンを勝ち取る為の気合が陣営からも伺える。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■フェザーケープ:
500万を勝ち上がったばかりの馬が重賞で接戦を演じたことを考えれば、今回も上位で争える見込みは十分にある。 ■エミーズスマイル: 桜花賞では思わぬ惨敗を期してしまったが、それまでの活躍をみれば能力が決して低いとは思えない結果を残してきている。地方馬だけに毎回勝負のレースが続くが今回は踏ん張り時だ! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■レゴラス:
昨年末まで2年半もの休養を余儀なくされた馬で、今度も昇級初戦となるのだが、能力は絶対的に上位に位置するので、久しぶりの芝となるのだが、力を発揮できる状態にある。 ■セイウンビバーチェ: このクラスに昇格してから4戦、未だ掲示板を外していない!ベストの1800Mで上手く流れに乗ったなら勝負できる。頭数もそんなに多くならないので楽な競馬ができるだろう。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
■スマートストリーム:
前走小回りの中京でも上手く走れたことから、広い阪神に変わるのは好材料。岩田とのコンビは3戦ともに3着だけに惜しい競馬が続いているが、安定した走りはメンバー随一! ■ナナヨーヒマワリ: 最近は距離を伸ばしてレースに挑んでいるが、これぐらいの距離にも大分慣れてきた様子。毎回確実に追い込んできているので、阪神の広い馬場に変わって更に豪脚を見せれるだろう。 ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術 |
カレンダー
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索
|