忍者ブログ
競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクロスザヘイブン
重賞でも掲示板に入った実力馬で、このクラスなら力上位とみる。休み明けから二度叩かれ、気配は上向きになっており、前走をみる限りでも確実に状態が良くなっているように思える。

エアフォルツァ
このクラスで2戦連続で3着に入るなど健闘しているように見えるが、本調子にはマダマダ。使っているのに馬体重が増えているのは、本気で走りきれていない証拠で、そろそろ力を発揮するのでは?

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
PR
今年で12回目を迎える秋華賞(Jpn1)ですが、過去11年の人気と着順に注目してデータを見てみました。特記すべきは、近4年で2番人気に支持された馬が4連勝を飾っているという点ですが、これはどこでも言われている通りで面白みに欠けますね。

■1.2番人気が揃って、3着までに入ったのは6回。
■3.4.5番人気が勝利したのは、記念となる第一回目で5番人気のファビラスラフインが勝って以来勝馬がでていない。
■京都4日目に変更になった00年からは、比較的順当な着順となっており、6年連続で1.2番人気のどちらかが勝利している。

  ・
  ・
  ・
  ・

続きは ⇒⇒ ココです
ウオッカ
宝塚記念は、関係者の横暴で出走させられた感が拭えないが、同世代の牝馬同士ならやはり力は上。ダービーでの末脚は歴史に残る凄さで、入念に乗込まれた今なら力はだせる状態にある。ダービー馬の意地もあるし、凱旋門賞の悔しさもある!

アルコセニョーラ
紫苑S組は過去の成績から劣勢と見られているが、距離延長で本番と同様の距離になったことで、見る目を変えなければいけない!しかも、オークス3着のラブカーナを破っての勝利だけに、その価値は大きいものと見てもいいだろう。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
アサヒライジング
強豪ひしめくG1戦線でも安定した走りを見せていることは何よりも馬券的には安心して狙えることができる。鉄砲実績も悪くなく、いきなりでも実力通りの結果を残すことは可能だろう。もう2着はいらないのでG1を獲得する為の準備を万端にしなければいけない!

タイキマドレーヌ
条件戦を連勝してきて勢いは一番ある。秋の傾向は休み明けの実力馬が調整不足のせいで勝利を逃しているのに対し、一度でも叩いてきている馬は調子を上げている。タイキシャトルの妹として、そろそろ開花しても良い頃だと思う。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
オースミマーシャル
新潟2歳Sで内にもたれて失速したように、極端に左回りが合っていないように感じる。これから成長して走れるようにはなるだろうが、現時点では、京都の外回りだったら力をだせる状態にある。

ツルマルストーム
新馬の走りを見る限りでは、2歳とは思えないような内容だった。父同様に大きな馬体で、叩いた効果は十分にあると思える。更に良くなっていれば2戦目での重賞制覇も叶えられるだろう。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ステラディクオーレ
途中長期の休みを要したが、ここにきて3連勝と波に乗っており、確実に走るダートなら昇級戦でも気にせず上位クラスと対等の評価を与えてもいいだろう。出走すればいい勝負になるかも。

エアアドニス
条件に関係なく常に上位に名を連ねている安定振りは認める。一年以上勝ちに恵まれていないが、銅メダルをソロソロ金色に変えるときが近いのでは?と思わせる状態の良さをみせている。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ポップロック
G1で惜しいレースを続けているが、今尚成長している傾向にある。開幕の早い流れにも対応できる脚を身に付けており、日本のトップ馬が出走していないレースならこの馬がNo.1になれるはず。悲願のG1奪取に向けて好発進を決めてくれるだろう。

インティライミ
日本ダービーでディープインパクトの2着になったことは過去の出来事で、前走の朝日CCを見る限りでは、本格化したように見える。秋2戦目となる今回もデキは良く、重賞連覇も難しいことではない。不安定なレースが続いたが今の状態なら安定した結果を残せる。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ダイワメジャー
宝塚記念では、アッと驚くほどの惨敗を期してしまったが、敗因は16キロの馬体減にあることは明らかで、決して力負けではない!マイルから2000Mなら現役No.1の声も高く、G1を4つ勝っている実力は休み明けでも問題なく上位に値する。

コンゴウリキシオー
マイラーズカップでレコード勝ち、安田記念でクビ差の2着と今年に入って、安定期を迎えたように感じられる。1800Mの競馬は未だ負けなしで、開幕週の馬場であれば、持ち前のスピードにのって逃げ切る可能性は十分にある。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索