忍者ブログ
競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワイルドワンダー
南部杯で重賞2連勝はならなかったが、これはスローの展開に泣かされた。久々を叩かれて上昇傾向にあり、能力だけならG1級とも言えるだろう。前走のようにスローになると難しいレースになるが、決め手を活かせる展開になれば好勝負できるはず。

ビッググラス
久々の競馬になるが、得意の東京コースなら休み明けも問題なし。春の根岸Sで見せたキレ脚は健在で、1400Mは最も能力を発揮出来る場。持ち時計も優秀で、十分乗込んできている今なら相手に関係なく、ベストの競馬ができるだろう。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
PR
ピサノバンキッシュ
降格して2戦目となる前走は、2番手を6馬身突き放す圧勝!再び1000万下条件となるが、前走の勢いをそのままに維持できればここでも圧勝できるだけの力はあると見る。先行でレースを展開できるのもコノ馬にとっては有利で、福島の馬場なら問題なし!

スズノマグマ
流石にこのクラスで2戦連続連帯しているだけあって力は上位。現級勝ちがあり、今度は休み明け一度叩いた効果が期待できる。毎回のように豪快に差しきる姿はダート界では突飛した脚を持っている。距離が多少短いがそれでも勝ち負けには顔を出すだろう。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
今年の菊花賞は、飛び抜けた馬がいなく、無敗の4連勝で駒を進めてきたロックドゥカンプが一頭だけ人気を集めそうな気配だが、その他は混戦となっている。そして、前売りが始まって気になったのが、ヴィクトリーの人気のなさだ!2~5番人気をウロウロしている。

逃げて勝利した皐月賞の記憶があるので、大外枠にさせられたのがマイナス材料とされているのだろうが、それにしても人気がなさ過ぎる。過去の皐月賞馬でもこんなに人気を落とすのは珍しく、過去のデータを見直してみた。

無料予想 ⇒⇒ ココです
ロックドゥカンプ
目ぼしい有力馬がいない中で、無傷の4連勝で菊花賞で駒を進めてきたのは能力の証!南半球生まれで、同世代の馬より2kg軽い斤量でレースに出れるのは、良い材料で、特に3000Mならそのハンデ差は凄く生きてくるだろう。無敗の菊花賞馬誕生まで・・・後数日!

フサイチホウオー
ここ2戦の惨敗ですっかり人気が落ちたのだが、良血の意地を見せてくれることを期待しつつ、秋に復活を望む!今までの走りから折り合いさえ上手くつけば、3000Mの距離も問題なく走りきることができる。フサイチ軍団の活躍を願う!

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
タイキラファエロ
長期の休養明けからようやく本来の動きが戻ってきたように感じる。過去にはこのクラスを快勝しており、自身の走りをみせることができれば更に上でも勝負できるだけの力は持っている。

ラッシュライフ
前走は勝った馬が強かったとしか言いようがない!しかし、準OPクラスでの力は確実に上位で、本調子ならこのレベルで走っているような馬ではない!東京コースで強さを見せ付ける。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ワイルドシャウト
出負けした前走のキーランドカップでもその素質の高さを見せつけてくれた。骨折で1年以上レースを走っていないので、今が一番の成長時期にある。重賞でも勝ち負けになるぐらいで、メンバーが揃ったオープン特別だが、それでも力は上とみる。

アルーリングボイス
前走は距離に難があり、参考外のレースとみてもいいだろう。得意の1200Mならこの馬にも十分チャンスがある。強い3歳牝馬に隠れた格好となっているが、一世代上の力を発揮し、賞金を上積みしなければならず、次に繋がるレースを見せてくれるだろう。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
シンボリグラン
マイルまでの距離なら確実に連に絡む走りを毎回見せており、勝ちに恵まれていないが、馬券の軸として考えるなら最適な馬だろう。休養明けの人気馬が凡走を繰り返しているが、休養先でもキチンと乗込まれており、問題なく走ることができるだろう。

エアシェイディ
今年の春は念願のG1出走にこぎ付けたが連戦の疲れで本来の実力を十分に発揮できないまま終わってしまった。放牧先でリフレッシュされた体調は万全で休み明けを感じさせない走りを見せている。力を出し切れればマイルぐらいなら結果がついてくる。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術
ファイングレイン
NHKマイルで2着になった後は、1年もの休養を要する骨折となったが、実践を重ねるごとに本来の動きに戻ってきたように感じられる。2000Mの距離も多少長い気はするが折り合いさえつけば問題なし。

カタマチボタン
強い3歳牝馬の中で、桜花賞3着は立派な実績といえるだろう。オークスでは距離の壁に泣かされたように思えるが、2Fの短縮は、この馬にとって好材料だ。休み明けを克服できればチャンスあり。

無料予想 ⇒⇒ ココです

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>>>> 予想術


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索