忍者ブログ
競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大口を叩いても今年のメンバーを見る限りでは、マツリダゴッホが複勝圏内を外すのはちょっと考え辛いですねぇ。

でも・・・

過去に強い々々と言われていた馬も惨敗したり、故障したりで番狂わせな馬券をいくつも見てきたので、今回も思い切って、ゴッホは馬券から外しです。

■スウィフトカレント
仮にも一昨年の天皇賞(秋)で2着に来た馬です。ダート競走で地力を付け、いよいよ芝のレースに復活!中山は過去2回、有馬では惨敗しているものの、オールカマーでは、タイム差なしの4着に入ったこともあるため、展開次第では連に絡んでもおかしくない。

■アドマイヤタイトル
ゲート出が悪く毎回後ろからの競馬になってしまいますが、今回は叩き3走目。年齢の割りに競走数は少なく、まだまだ上積みは見込めるはず。出走頭数が少ないのも好材料で、邪魔されずにスムーズに走ることが出来れば期待できる。

■ブラックアルタイル
複勝圏内約67%!勝ちに遅いのが気がかりだが、どんなメンバーになろうとも上位でゴールを駆け抜ける力は持っている。デビューから4戦連続3着、500万条件でも3戦連続3着、降級してまたまた500万条件で3戦連続2着。悪く言えば勝ちきれない!しかし、よく言えば、大崩れしない!と見ることもできませんか?

■トウショウシロッコ
使って良くなるタイプで、休み明け3戦目の前走で復調が見られた。前走も低評価ながら最後はキチンと伸びてきた。重賞勝ちはないが、3歳時はセントライト記念で2着と中山で好走経験を持っており、逆転Vの可能性は十分に秘めている。


▼姉妹サイトなので視てね。

【無料公開】土曜日の全レース予想!

これはスゴイ!競馬予想の決定版!

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
PR
本番菊花賞との関連はイマイチのトライアルですが、一生に一度の晴れ舞台を目指して、毎年のように人気薄の馬が優先出走権内に絡んでくる。

昨年のスクリーンヒーロー、一昨年のトーセンシャナオー、過去には、キングストレイルやトゥルーリーズン、ニシノシンフォニー、マイネルアムンゼン・・・など。

一番人気は比較的安泰ながら後に続く馬が見当たらない。となれば、大きく期待を膨らませながら大万馬券を狙うしかないでしょう!!!

■クリスタルウイング(8枠17番)内田博幸騎手
名門藤沢厩舎から送り出されるこの馬は、あの名牝トゥザヴィクトリーの弟にあたる。サンデーサイレンスとの好相性で名馬を送り出してきた母フェアリードールに、サンデーサイレンスとベガの血を受け継ぐダービー馬アドマイヤベガを父にし、これで走らなかったらサラブレッドの血統が嘘になる。心身ともに成長した姿で秋緒戦に期待する。

■フサイチアソート(6枠12番)村田一誠騎手
早くから古馬と走らせ精神面を鍛えさせたのが良い方向に向かっているように思える。調教でもコンビを組んでる村田一誠騎手と同世代に対して一矢報いて欲しい。過去成績も着順ほど勝馬から差のないレースをしているし、思い切って前目でレースを進めてくれれば・・・期待は高まる。

■ダイバーシティ(4枠07番)横山典弘騎手
デビューが遅かっただけにココで優先権を取れなければ菊への願いは通じない!小西一男が男になれるかはこの馬に掛かっている。そしてクラブ馬としての期待も高い。開腹手術を受けながら大切に育てられてきた馬だからこそ、ロマンがありますね。


▼姉妹サイトなので視てね。

【無料公開】土曜日の全レース予想!

これはスゴイ!競馬予想の決定版!

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
9月21日(日)阪神競馬場
第26回ローズステークス
(3歳牝 G2/芝1800m)

ウォーターリメイン(牝3)  佐久間寛志/鹿戸明
エアパスカル(牝3)  藤岡佑介/池江泰寿
オグリオトメ(牝3)  佐藤友則/山中輝久
オディール(牝3)  安藤勝己/橋口弘次郎
サワヤカラスカル(牝3)  浜中俊/西橋豊治
ジョーイロンデル(牝3)  太宰啓介/柴田光陽
ダイワスピリット(牝3)  鮫島良太/松田国英
トラストパープル(牝3)  角田晃一/河野通文
トールポピー(牝3)  池添謙一/角居勝彦
ハートオブクィーン(牝3)  幸英明/水野貴広
ブライティアカペラ(牝3)  上村洋行/湯窪幸雄
ブラックエンブレム(牝3)  岩田康誠/小島茂之
マイネレーツェル(牝3)  川田将雅/五十嵐忠男
ムードインディゴ(牝3)  福永祐一/友道康夫
メイショウアサガオ(牝3)  和田竜二/安達昭夫
メイショウベルーガ(牝3)  四位洋文/池添兼雄
レジネッタ(牝3)  小牧太/浅見秀一
ローズカットダイヤ(牝3)  藤岡康太/平田修


9月21日(日)中山競馬場
第62回セントライト記念
(3歳 G2/芝2200m)

アイティトップ(牡3)  木幡初広/矢野照正
キングオブカルト(牡3)  中舘英二/池江泰寿
キングスエンブレム(牡3)  武豊/石坂正
クリスタルウイング(牡3)  内田博幸/藤沢和雄
コンベンション(牡3)  後藤浩輝/和田正道
シルクマンハッタン(牡3)  江田照男/境征勝
ダイバーシティ(牡3)  横山典弘/小西一男
ダイワワイルドボア(牡3)  北村宏司/上原博之
タケミカヅチ(牡3)  柴田善臣/大江原哲
ドットコム(牡3)  吉田豊/戸田博文
ナリタダイコク(牡3)  佐藤哲三/加藤敬二
ネオスピリッツ(牡3)  田中勝春/藤沢和雄
ノットアローン(牡3)  蛯名正義/橋口弘次郎
フサイチアソート(牡3)  村田一誠/岩戸孝樹
フジヤマラムセス(牡3)  柴山雄一/加藤征弘
マイネルチャールズ(牡3)  松岡正海/稲葉隆一
リノーンリーズン(牡3)  吉田隼人/鈴木伸尋
ロードニュースター(牡3)  武幸四郎/浅見秀一
■オークス馬 トールポピー
■桜花賞馬 レジネッタ

と同世代の牝馬G1ホースが揃って出走を控えている今年のローズステークスは、この2頭を外しての馬券は考えられない!と言う人もいる。

でも・・・馬券に夢を追い求めている私みたいな者にとっては、それでは面白くない。
一攫千金が狙えるからこそ予想のし甲斐があるし、穴馬を探し出すのが競馬の楽しみ!

そこで今回目を付けた馬は、エアパスカル

桜花賞トライアルのチューリップ賞を鮮やかに逃切った印象は今尚残っている。
オークスは距離が長すぎたが、阪神の1800Mなら射程距離。
秋華賞やエ杯は頭に入れないでココで一発を狙ってみたい。

そして、もう一頭が、ブラックエンブレム

実は、両馬ともにウォーエンブレムが父なんです。
そして、トライアルレースで逃切り勝ち!

開幕間もないパンパンな馬場なら後ろから攻める人気馬を尻目にアッと言わせる走りを期待します。


▼姉妹サイトなので視てね。

【無料公開】土曜日の全レース予想!

これはスゴイ!競馬予想の決定版!

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
去年の1着~3着馬が揃って出走しそうですね。

月曜日開催だった昨年は、普段と違うローテーションで、
能力の劣る馬は比較的難しい競馬になったのではないでしょうか?

その結果、固い配当で面白味に欠けましたが、
今年は・・荒れるんじゃないかと予想します。

その中心にしたいのが、ロングプライド!!

今年の春まで一年以上も使い詰めで、
見た目以上に疲れが溜まっていました。

こんなに休めたのは生涯初!で、
心身ともに調子が戻ってきているようにも思えます。

デビュー2戦目の未勝利戦から4連勝で重賞馬となり、
今年春のフェブラリーステークスでは、強敵相手に4着と健闘。

ユタカくんが今年の重賞でイマイチなのは気がかりなのですが、
このまま終るはずがない!と信じて秋の巻き返しに期待します。

と思っていたら・・・回避でした。(泣)

フェラーリーピサは人気だろうなぁ。
でもこの馬・・・重賞級じゃないと思います。
ダート重賞で勝っていますが、園田と水沢ですから。
ユニコーンステークス2着の実績があるけど、3歳馬同士だし・・・

外し!です。

マコトスパルピエロなどは、昨年の2着馬で安定感ならメンバーNo.1
どんな相手でも、どんな展開でも好走できるのは好材料!

でもこれじゃ・・・100万馬券はムリだね。

だからアドマイヤスバルを要注意馬とします。
※でも100万馬券まではいかないか。

この馬、札幌では3戦3勝の勝率100%!
しかも3戦とも違う騎手が乗っての勝ちだから能力は高い。

そして、村田騎手とのコンビでは、掲示板を外したことがない!
乗ってくれるかなぁ?


▼姉妹サイトなので視てね。

【無料公開】土曜日の全レース予想!

これはスゴイ!競馬予想の決定版!

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
競馬の醍醐味ってなんですか?

確かに予想しているときは楽しいのですが・・・
それよりも当たったときのほうが数倍嬉しい!

しかも万馬券だったら最高!!!
じゃないですか。

最近は全レースで三連単の馬券が購入できるので、ほぼ全てのレースで万馬券がでますよね。だから狙うは、万馬券ではなく、

100万馬券なんです。

今週は重賞もたくさんあって予想し甲斐がありますよね。
とりあえず、京成杯を考えてみました。

枠が発表される前なので何とも言えませんが、
とっても気になるのが、

マシュリク

この馬、除外の可能性のほうが高いのですが・・・
出てくれば期待の一頭です。

そして、人気になるだろうリザーブガードは馬券対象外です。

次は、ゴスホークケン

中山のマイルなので、スタートから緩やかに下って、2コーナーの周り方がカギだと睨んでいるのですがどうでしょう?

そして、何と言ってもこの馬G1馬です。
2歳戦ですが。

夏場の成長を期待していましたが、最近の成績からはパッとしません。
でも狙っちゃいます。


▼姉妹サイトなので視てね。

【無料公開】土曜日の全レース予想!

これはスゴイ!競馬予想の決定版!

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
「小倉」と「新潟」
今年ラストの開催を締め括るのは2歳重賞戦!

東西両方のレースに延べ31頭の2歳馬が重賞勝利を狙って出走を予定しているが、この中で前走敗戦だったのが、僅か4頭のみ!

殆んどが1勝馬でどの馬が来てもおかしくない状態・・・

でもやっぱり2勝している馬がある程度人気になると思うので、今週も思い切って大穴を狙っていきたいと思います。

「小倉2歳S」
◎15マルカゼウス(浜中)
○13ノアウイニング(角田)
▲05ジャングルストーン(和田)
△14レディルージュ(鮫島)
注02コウエイハート(川田)
注04シルクナデシコ(小牧)

「新潟2歳S」
◎14ダイワバーガンディ(吉田隼)
○09ゴールドスパークル(松岡)
▲13ストロングガルーダ(蛯名)
△11シルクドミニオン(福永)
注02タニノベローナ(中舘)
注05マイネルウェイヴ(後藤)

【無料公開】土曜日の全レース予想!

これはスゴイ!競馬予想の決定版!

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
白毛馬初となる重賞制覇を成し遂げ、その愛らしい名前と共に今やスターホースの階段を昇ろうとしている中、果たしてこの馬の能力はどのくらいなのだろう?と思ってしまった。

思えば昨年の春、兄であるホワイトベッセルが中央競馬で白毛馬初の勝利をあげ、注目が注がれる中、ユキチャンは兄と同じく芝のレースに使われた。実力以上に人気があったためレース当日には2番人気に指示されるほどだったが、終ってみれば後ろから追ってこれず14着惨敗。

そして、ダート未勝利のあとミモザ賞を勝った時点で関係者の心が揺らいだのか?オークストライアルでもあるフローラステークスに挑戦する。メンバー的に弱かったにも関わらず勝馬との差が思ったほど開かず、芝の適正がある!と視たのでしょう。

そこからクイーンステークスへの挑戦!

もちろん結果は知っての通りですが、それでも関係者の一部では、本気で秋華賞を狙っていたというのですから・・・早く気付いてやれよ!と言う感じです。結局は、誰が決断したのでしょう?ダート路線で行くみたいですね。

芝への挑戦を諦めてさえいれば、もしかしたらもっとスゴイ成績になっていたかもしれないのに・・・やはり今も昔もダート馬というのは評価が低いですね。

ダートで敵なし!と言われたカネヒキリは、2年前の故障から復帰間近。それもダート馬だから種牡馬になれなかったことの現われ。本来ならディープ世代の代表格としてその血を世に残すはずだったのに・・・また壊れるまで使われるのですかね?

せっかく出てきたダート界のスターホースも壊れなければいいのですが。。


▼姉妹サイトなので視てね。

【無料公開】土曜日の全レース予想!

これはスゴイ!競馬予想の決定版!

☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾
☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国
☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索