競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
G1史上最高の高額配当を叩き出した今年の秋華賞なのですが、実に胡散臭い!
何であのペースで縦長状態なのに内がポッカリ空くんですか? 開幕して4日目の馬場で内も外もあまり関係ありませんよ。 過去のこのレースを見て下さいよ! 内にいる馬なんて、みんな包まれて出て来れないじゃないですか! それが今回ばかりは・・・ 馬主の田原邦男氏もリーマンへの投資で失敗しているし、 小島茂之氏の管理馬なんて・・・G1成績メチャダメですよ。 それがいきなり1着.3着なんて・・・出来すぎ! もちろん私の馬券もハズれたのですが、 この怒りは・・・抑えきれない! ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術 PR
昨年のこのレースを勝利したキャプテントゥーレと2着のタケミカヅチが揃って皐月賞でワンツーを決め、一昨年の2着ローレルゲレイロはNHKマイルを2着、そしてメイショウボーラーや先日ウオッカを破ったスーパーホーネットなどもこのレースを踏み台にして伸びていった。
近年の2歳戦では、比較的重要なレースと関係者内では評価が高い! そこで今年の出走予定馬で気になる馬を挙げてみた。まだ早い気もするが現時点での有力候補は以下の通り。 ■ホッコータキオン 2走前のフェニックス賞では3着に負けはしたけれど、勝馬のデグラーティアは無傷の3連勝で小倉2歳ステークスを勝ったほどの馬。距離が合わなかったことを考えれば、世代でもトップクラスの実力を持っているでしょう。 ■トップオブピーコイ JRAへ転入して初戦のカンナステークスで物凄い脚を披露してくれた。父譲りの瞬発力は京都の馬場にも即対応できるだろう。プラス24kgの馬体重を物ともせず、成長著しい今の状態で2歳戦線に殴り込みを懸ける。 ■アラシヲヨブオトコ 無念の死を遂げたアンアディユを姉に持ち、父は名ステイヤーのマンハッタンカフェ。デビュー戦で1800Mを使ったもののレース中の不利がなければ大差勝ちも見えていた。着順以上に強い内容で今後を期待させる内容だったのではないでしょうか。 ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
土曜日のできごと・・・
京都競馬場のメイン競走「大原ステークス」で事件は起こりました。 最後の直線で、4番ヒカリシャトルが大きく外に斜行した件についてなのですが、裁定委員が下した結果は・・・四位洋文騎手が10月18日(土)から10月19日(日)まで騎乗停止ということ! 仮にも1番人気の馬をドンドン外に持っていき競り落とした責任は、騎乗停止ではすまないはず。パトロールビデオを何回も繰り返し見たが、ムチを持ち替え隣の馬の鼻先でビシバシとやり、故意的に寄せていったようにも見える。 自分の馬が勝つためにやったものだろうが、アレでは競馬とは言えない。 ダービー馬のウオッカを盗られた感じが拭えないのはしょうがないけど、あのもって行きかたは幸騎手がかわいそうだし、なによりも1番人気の馬から馬券を購入しているファンに顔向けができないのでは? JRAからは以下のようなコメントが発せられています。 7番トウカイルナ号は、最後の直線走路において外側に斜行し、4番ヒカリシャトル号の進路に影響を与えましたが、その被害状況から走行妨害には至らないものと認定しました。なお、7番の騎手四位洋文の騎乗は、継続的かつ修正動作のない危険な騎乗であり、また外鞭の使用についても十分な注意を怠っていたため、騎乗停止の制裁を科しました。 >修正動作のない とありますよね。これは分らなかったのか?それとも意図的なのか?あれだけ外に持っていって分らないはないよね。 馬には責任がないのかもしれませんが、人馬一体となってレースを行うわけですから、降着処分になっても良かったのでは・・・と個人的には思います。 みなさんはどうだったでしょうか? ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
今年は何頭が出走するのですかね?
一時登録では14頭いましたが・・・ まず、過去10年間の成績で、7歳以上の馬の勝利はない! となると・・・ ・アイポッパー(8歳) ・アドマイヤモナーク(7歳) ・スウィフトカレント(7歳) ・デルタブルース(7歳) ・ポップロック(7歳) ・メイショウカチドキ(8歳) あっという間に、半数近い馬が対象外となってしまいます。 そして、前走重賞以外のレースに出走した馬は連帯なし! ・トロフィーディール が消えました。 勝馬の前走は・・・ 宝塚記念、天皇賞・春、朝日CC、日本ダービー、エリザベス女王杯となっており、これに該当しないのが、 ・アイポッパー ・スウィフトカレント ・ダブルティンパニー ・デルタブルース ・トロフィーディール ・マキハタサイボーグ ・マンハッタンスカイ 結構いますね。 結果残ったのは、 ■アドマイヤジュピタ ■アルナスライン ■トーホウアラン この3頭です。 宝塚記念からの直行組みで過去に馬券に絡んだのは10頭で、その全てが宝塚記念で3着以内となっている。ローテ的にはアルナスラインが当てはまるのですが・・・ちょっと荷が重いかな。 よって、京都大賞典の軸となる馬は、 アドマイヤジュピタとトーホウアランです。 ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
今週の毎日王冠はウオッカの独断場となりそうな気配もありますが、そんなのかんけーねぇ!
とことん100万馬券を獲る為の馬券を購入し続けます。 そこで、気になる馬を今週も紹介 その名は・・・ドリームパスポート 昨秋から成績のほうはイマイチですが、メイショウサムソンやディープインパクトと死闘を繰り返してきた力は認めるべき。どうも勝ちきれない印象も残っていますが、今回は鞍上も三浦皇成騎手! 担当する助手からも「テンションの高さや前向き過ぎる部分で、ジョッキーと呼吸が合わなかった。それに、春は使い詰めで(走りに)硬さがありましたね」と今までの敗因を見極めており、今は、肉体面だけでなく、精神面でもいい状態という。 左回りも苦にせず、ウオッカと同じ57kgだったらチャンス十分!! ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
芝のレースで総額賞金が世界一!
総額400万ユーロで日本円に換算すると約6億4000万円 1着賞金は約3億7200万円と破格の賞金だ。 一昨年は、ディープインパクトの参戦で、史上初めて地上波で海外競馬の生中継が行われたほどの盛り上がりを見せた。そして、日本での盛り上がりがディープインパクトの一番人気をつくりあげた。 今年は、念願の凱旋門賞馬になるためにメイショウサムソンが参戦する。関係者にとっては二年越しの思いなだけに、慎重になり過ぎなければいいのですが・・・ 日本馬ではエルコンドルパサーが2着になったのが最高位ですね。スピードシンボリからはじまって、メジロムサシ、シリウスシンボリ、マンハッタンカフェ、タップダンスシチーなどが参戦したレースですが、揃って惨敗を繰り返した。 そして、このレースで気になる点! それは負担重量 ディープインパクトが負けたときに馬主の金子真人氏が、「3歳馬のスターをつくるためのレースである」と発言したことでも知られている通り、 ・3歳牡馬は56kg ・4歳以上の牡馬は59.5kg ・牝馬1.5kg減 と定められており、日本より0.5kgほど3歳馬が有利になっている。 でも考えて下さい。 今までだって、3歳馬の勝利は多いのが現実だし、フランス馬が地の利を生かしてるのも当然のこと。 そんな中でも、チャンと勝っている馬がいるのですから。 あとで、斤量だとか輸送だとか、環境の変化に・・などと言い訳するようであれば、挑戦しなければいいのに?と思っちゃいませんか。 JRAが毎日のようにメイショウサムソンの動向を発表しているように、日本の競馬関係者にとってもこのレースを日本馬が制するのは夢なのです。 もちろん私もワクワクしながら結果を楽しみにしています。 日本では、「競馬=ギャンブル」ですが、これが本来の競馬の楽しみ方なんですよね。 ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
先週は東西ともに有力馬が実力通りに走って、毎回100万馬券を狙っている者にとっては視る価値のないレースになってしまいました。
でも毎週レースは開催されるし、過去のことをクヨクヨしても始まらない。常に大穴を的中させる為に穴馬の検証に没頭する毎日です。 今週のスプリンターズステークスでその候補となる馬が・・・ プレミアムボックス 話題沸騰、天才新人三浦皇成騎手が初めてG1に騎乗する記念すべく馬となる。現段階で新人年史上2番目の勝鞍を挙げている三浦騎手なのですが、武豊の記録を超すのも時間の問題。 さらに先週は、騎乗機会8連続で連に絡む大活躍! ローカル周りで勝星を積み重ねた同騎手が中山でどのような走りを見せてくれるのか?楽しみの一つでもあります。 プレミアムボックスなのですが、初G1だった今年の高松宮記念では、着順こそ10番目ながら、出走18頭が1.3秒の中にひしめきあう大混戦のレースだった。 馬場は良の発表だったが、1回中京開催の10日目ともなれば馬場の損傷は見た目以上に激しく、そこを道中後方から追い上げてきた脚は悲観することはなかった。 事実、この馬より後方に位置して抜かされたのは、上がり3Fを32.7秒という驚異的な瞬発力を見せたスズカフェニックスだけだったのだから・・・ そして、力強いデータは、この馬の中山適性! 中山上手といったら、昨年の有馬記念を制し、先週も見事な勝ちっぷりをみせてくれたマツリダゴッホが有名ですが、この馬も中山大好き馬の一頭です。 東京・新潟といった広い競馬場よりも、中山・福島・小倉のような小回りコースがこの馬には合っている。 ちなみに中山芝1200M出走時の成績は、 ◆05/12/17 5中山5 3着 藤田伸 55kg 2歳新馬 ◆07/04/07 3中山5 1着 武 豊 56kg 千葉日報杯 ◆07/03/25 3中山2 3着 田辺裕 57kg 4歳上1000万下 ◆07/12/02 5中山2 13着 菊沢隆 57kg 市川ステークス ◆08/03/08 2中山3 1着 吉田隼 56kg オーシャンS(G3) 520kgを越す大型馬だけに2戦叩いた上積みはプラスだし、開催最終の馬場も苦にしないタイプ。スタート良く前に付けるレースができれば、三浦騎手の最年少G1勝ちも達成できる。 マスコミの餌食にされて人気が高騰しなければいいのですが・・・ ダイワメジャーを育てた上原博之調教師の手腕にも注目です。 ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術
神戸新聞杯の出走登録馬が確定しましたね。
NHKマイルと日本ダービーの2冠に輝いたディープスカイは健在ですが、一昨年の2冠馬メイショウサムソンも休み明けのこのレースで2着だったように、圧倒的人気でも足元をすくわれる可能性はある。ちなみに当時は、単勝オッズが1.6倍だった。 2000年 エアシャカール 単勝オッズ1.7倍 4着 1995年 タヤスツヨシ 単勝オッズ1.3倍 5着 1994年 フジノマッケンオー 単勝オッズ1.8倍 4着 1988年 アラホウトク 単勝オッズ1.9倍 5着 今年は、ディープスカイが圧倒的な人気を得ようとしているが、果たして世の中そんなに上手くいくものなのか?と思いつつ今回も穴馬で100万馬券を狙います。 ■ロードアリエス 今年2月のデビュー、しかもダート。そこから京都新聞杯で2着。ダービーには出走しなかったが、未知なる素質の持ち主。距離は伸びたほうが良さそうな感じは個人的にしています。先行して粘り強く走れれば権利獲りまでなら期待はできそう。 ■アインラクス 弥生賞以来の復帰となるが、持ってる力は今回の有力馬と変わらないと思っている。世間を騒がせたディープインパクトの甥というだけでも期待はしたくなる。この血統にはあまりハズレがないですから・・・ ■オウケンブルースリ 穴には狙いやすい上がり馬です。調教でも動きが良さそうですし、菊花賞よりもまずはココで権利を奪取することが最優先される。上位人気馬が牽制し合う中で、タイミングよく脱出せれば頭もあり得る。 ■ミッキーチアフル この馬が逃げるのか?人気馬がディープスカイの様子見で全体的に後ろがかりな競馬になるようであれば、マイペースの逃切りがあってもおかしくない。前に行ける強みで一泡吹かせて欲しい存在! ▼姉妹サイトなので視てね。 【無料公開】土曜日の全レース予想! これはスゴイ!競馬予想の決定版! ☆軸馬予想を見るなら >>> 馬券塾 ☆馬券予想方法を考えるなら >>> 馬天国 ☆無料で競馬情報を収集するなら >>>> 予想術 |
カレンダー
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索
|