忍者ブログ
競馬の無料予想・レース情報の馬天国のブログ
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ローレルゲレイロ 牡5/57.0kg(昆貢)

昨年は東京新聞杯と阪急杯を連勝し、
本番でも期待されたが、残念なことに4着と結果を残せず。

今年も同じローテで挑んできてはいるが、
東京新聞杯で13着、阪急杯で2着と結果が付いてこない。

年齢を重ねるごとにズブさがでてきてはいるが、
重賞でも常に上位人気されることからファンの期待は高い。

調教師のはなしでは前走よりも調子は上向きと言うが・・
果たしてその真相は?

しかし、この馬の脚質を考えれば、
中京の小回りスプリント競走はピッタリで、
ここで結果を残せなくてどこで結果を残すの?
といった感じを受ける。

ソロソロというファンも多いことから・・・
意外な人気にはなりそうだが、結果はどうだろう?

※新ホームページ完成
●無料で競馬情報を収集するなら
http://keiba.rakugan.com/
PR
ファイングレイン 牡6/57.0kg(長浜博之)

前走は59キロが堪えた。
さらに深い芝で足下を気にして本気ではなかった。

言わずと知れた昨年の勝馬なのですが、
その昨年の勝から一年間勝利から遠ざかっている。

良い時に比べればまだまだというが、
それでもケイコ時の息遣いなどは良くなっている。

使って良くなるタイプなだけに
一回使えたのは好材料とみる。

そして、過去にも大舞台で一発を決めたように
一筋縄では納まらないようにも思える。

※リニューアル終了しましたぁ
●無料で競馬情報を収集するなら
 http://keiba.rakugan.com/

姉妹サイトなので視てね
↓↓↓↓↓↓↓
●全レースの予想を観るなら
 http://uma.karou.jp/
●これはスゴイ!競馬予想の決定版!
 http://umabook.web.fc2.com/
●軸馬予想を見るなら
 http://baken.nobody.jp/
●馬券予想方法を考えるなら
 http://uma.xxxxxxxx.jp/
キンシャサノキセキ 牡6/57.0kg(堀宣行)

確実性がモットーだった馬の成績としては
前走のオーシャンステークスは納得できない結果だった。

休み明けが堪えたのか?

確かに過去にも休み明けで惨敗はあることから
叩いた効果は見込めるだろう。

そしてスプリントG1を続けて2着!
関係者も3度目の正直と行きたいところだろう。

ケイコは見た目通りの軽めだったが、
ちょっと気合をつければスグに弾けそうな雰囲気ではある。

悲願のG1獲りに挑む陣営の心意気はかなりのもの。
他馬を圧倒するだけの仕上げに持ってくるはずだ。

負けても差のないレースではなく
勝ちきるレースを期待しています。

※もうすぐリニューアル
●無料で競馬情報を収集するなら
 http://keiba.rakugan.com/

姉妹サイトなので視てね
↓↓↓↓↓↓↓
●全レースの予想を観るなら
 http://uma.karou.jp/
●これはスゴイ!競馬予想の決定版!
 http://umabook.web.fc2.com/
●軸馬予想を見るなら
 http://baken.nobody.jp/
●馬券予想方法を考えるなら
 http://uma.xxxxxxxx.jp/
エイシンクエスト 牡3/56.0kg(野元昭)

芝・ダート兼用ながら
前走では56キロを背負って人気に応えた

デビュー戦でも先行3番手で折り合い
スムーズに脱出す走りは可能性を感じさせる。

坂路でケイコを積んでおり
陣営からは前走よりも状態がいい!と太鼓判

コロナドズクエストの子供から初の重賞馬がでるか?
この馬にかかる期待は大きい。

1200Mで早い展開になれば思うツボ!
気性の難しい3歳馬同士だからこそ、
安定した気性を持っているこの馬は強みがある。

姉妹サイトなので視てね
↓↓↓↓↓↓↓
●無料で競馬情報を収集するなら
 http://keiba.rakugan.com/
●全レースの予想を観るなら
 http://uma.karou.jp/
●これはスゴイ!競馬予想の決定版!
 http://umabook.web.fc2.com/
●軸馬予想を見るなら
 http://baken.nobody.jp/
●馬券予想方法を考えるなら
 http://uma.xxxxxxxx.jp/
ワイドサファイア 牝3/54.0kg(藤原英昭)

前走でこの馬よりも順位が下だった
・アイアムカミノマゴ
・アイレンベルク
・チャームポット
がフィリーズレビューでも良い走りを魅せた。

とくにアイアムカミノマゴは桜花賞の権利取りに成功!
フィリーズレビュー組と比較するならば、
この馬は既に重賞級と言ってもいいだろう。

平坦京都での結果を鵜呑みにすることはできませんが、
それでも好位から脱出す競馬ができあがっており、

中山の坂でキレを発揮することができるか?
が勝負を左右するでしょう。

ジェルミナルという強力なライバルが
自厩舎に居る藤原厩舎ですが、

この馬への期待もかなり大きいと思える。

姉妹サイトなので視てね
↓↓↓↓↓↓↓
●無料で競馬情報を収集するなら
 http://keiba.rakugan.com/
●全レースの予想を観るなら
 http://uma.karou.jp/
●これはスゴイ!競馬予想の決定版!
 http://umabook.web.fc2.com/
●軸馬予想を見るなら
 http://baken.nobody.jp/
●馬券予想方法を考えるなら
 http://uma.xxxxxxxx.jp/
スイリンカ 牝3/54.0kg(長浜博之)

全くの人気薄から無傷の2連勝!

母方の血統からは秋華賞2着のナリタルナパークがいるが、
さほどパッとした活躍馬はでていない。

また父ワイルドラッシュの子供も
パーソナルラッシュというダートG1馬を輩出したが、
これといって目立った産駒もいない・・

どこでどう間違えたのか?

ここで活躍することができれば一躍トップ候補
前2走は、前々からの競馬ながら
最後も確実に伸びる強い内容でした。

相手が強化される今回がどのような競馬をするのか?
それにより今後の活躍の場が決められそうです。

姉妹サイトなので視てね
↓↓↓↓↓↓↓
●無料で競馬情報を収集するなら
 http://keiba.rakugan.com/
●全レースの予想を観るなら
 http://uma.karou.jp/
●これはスゴイ!競馬予想の決定版!
 http://umabook.web.fc2.com/
●軸馬予想を見るなら
 http://baken.nobody.jp/
●馬券予想方法を考えるなら
 http://uma.xxxxxxxx.jp/
ショウナンカッサイ 牝3/54.0kg(北出成人)

開業4年目を迎えて早くもクラシックを狙える逸材が
手元に居る北出厩舎の意気込みがどれほどなのか?

阪神JFでも4着と健闘を見せてはいるものの
ブエナビスタの背中は遠い・・・

メンバーが落ちる今回だけが狙いか?

阪神のこの距離は、ききょうSでも経験済みで、
とくに気負う必要もないことからすんなりならコノ馬で決まりか?

それでも今後を考えるなら・・・
控える競馬も教え込まなければいけないので、
もしかしたら散々な結果になることも予想されますね。

牝馬はその時々で難しいですから・・

姉妹サイトなので視てね
↓↓↓↓↓↓↓
●無料で競馬情報を収集するなら
 http://keiba.rakugan.com/
●全レースの予想を観るなら
 http://uma.karou.jp/
●これはスゴイ!競馬予想の決定版!
 http://umabook.web.fc2.com/
●軸馬予想を見るなら
 http://baken.nobody.jp/
●馬券予想方法を考えるなら
 http://uma.xxxxxxxx.jp/
キストゥヘヴン 牝6(戸田博文)

これが引退レースとなるのか・・
テイエムプリキュアみたいなこともあるのかな?

過去の実績を眺めていると
この時期の成績が結構良いんですよね。

でも繁殖のタイミングもありますし、
万が一、ここで現役延長とでもなれば、
また一年は走らなければいけない!

※勝っても引退かな・・

今回は絶好調の横山典弘騎手を背にすることが確定!
有終の美を飾ることができるのかが注目です。

昨年はトップハンデを背負いながら3着と健闘!
是非とも良馬場で走らせて挙げたいですね。

姉妹サイトなので視てね
↓↓↓↓↓↓↓
●無料で競馬情報を収集するなら
 http://keiba.rakugan.com/
●全レースの予想を観るなら
 http://uma.karou.jp/
●これはスゴイ!競馬予想の決定版!
 http://umabook.web.fc2.com/
●軸馬予想を見るなら
 http://baken.nobody.jp/
●馬券予想方法を考えるなら
 http://uma.xxxxxxxx.jp/


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(02/14)
(11/27)
(11/20)
(08/28)
(07/10)
(05/28)
(05/22)
(05/07)
(04/25)
(04/10)
(04/08)
(03/28)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/11)
(03/04)
(02/24)
(02/18)
(02/10)
(02/06)
(02/05)
(01/29)
(01/24)
(01/21)
最新TB
ブログ内検索